鈴木優磨選手のゴールへの嗅覚
鈴木選手の特徴 鈴木選手は身体能力も局面からの得点感覚にも優れていますが、こういったゴール前でのリアクティブな得点も取れる選手です。なかなか面白い準備をしているシーンがありましたので分析してみました。 2018/04/2…
鈴木選手の特徴 鈴木選手は身体能力も局面からの得点感覚にも優れていますが、こういったゴール前でのリアクティブな得点も取れる選手です。なかなか面白い準備をしているシーンがありましたので分析してみました。 2018/04/2…
なぜ?は難しい!! 理論の後付けは簡単なので、私の一意見だと思ってください。 実際のプレーの中で選手の身体の使い方を説明することでわかることはあります。今回はまずフリーキックの中での腕の動きをみてみましょう。 結論として…
ボールを優しく包み込む技術 ドリブル、キック、ステップワーク、ほとんどのサッカーの技術に必須の能力が「軸足を斜めに差し込むこと」です。ちなみに斜めとは「クロスステップ」のような見た目の動きのことです。つまり身体の使い方は…
腕と体幹 以前キックは全身運動だと記事を書きました。 キックに限らず、ヒトは無意識的に全力を出そうとすると全身を駆使してパフォーマンスを出そうとするようです。ではサッカーの中、特にキックでは上半身はどのように使われている…